痛みがある一定の動作で痛いという事は多いですが、何もしていないのに痛いと言われる方も多いです。
立っていても痛い。
座っていても痛い。
横になっていても痛い。
何をしなくても痛い。
その場合には診るところが変わってきます。
1つには首が大きく関係しています。
首の歪みは、動作の時にも関係しますし、何もしていなくても関係してくることが多いです。
首のまわりには多くの筋肉と神経が走っています。
首のちょっとした動きにも、それらの筋肉が関わり動いています。
また何もしていない状態でも常に筋肉は頭を支えています。
ここに問題が起きると、何もしていないのに痛いといったことにも関係してきます。
首周りの筋肉が固くなっていないか、少し触ってみると左右差があるように感じるかもしれません。
その場合は無理にグイグイと揉んだりせず、なでる程度の力でさするくらいにするだけでも良いかもしれません。
強い力は厳禁です。
また痛いと思うところを無理に動かしたり、グイグイ押すよりも、動くところを良く動かしておく方が良い場合もあります。
たとえば、首が痛いのであれば。
手首や腕や足の付け根を意識して動かす。
腰が痛ければ、足首や肩を動かす。
といった具合です。
体は全体で関連していますので、その動きが可動性を無くしているところへの影響していきます。
もちろん無理は禁物です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
多くの口コミを頂いております ⇩
http://www.ekiten.jp/shop_2901223/
他の整体院との違い ⇩
http://www.flower-chiro.com/7page.html
症状の改善例の一部 ⇩
http://www.flower-chiro.com/8page.html
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
江戸川ケィシーカイロプラクティック フラワーロード整体院
http://www.flower-chiro.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都江戸川区南小岩7-1-4
TEL:03-5694-7707
----------------------------------------
Facebook:
https://goo.gl/m27H72
アメブロ:
http://p.tl/MYbj
Twitter:
http://p.tl/3jYt
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆