【頭痛解消専門整体】
頭痛になっている人の体の特徴に背中の固さがあります。
背中には『起立筋*きりつきん』という筋肉があります。
背骨に沿って縦に長くつながっています。
背中の固さは首から、頭の後ろの付け根までをぐいぐい引っ張っていることになります。
その場合、特に下を向く動作などで頭痛が増悪したりします。
背中の固さは日常の姿勢で作ってしまう事が多いです。
デスクワークの様に丸まった姿勢が続いていると、猫背のようになり、固さを作ってしまいます。
うつ伏せで寝ているときに、背中のふくらみを見れば一目瞭然ですが、なかなか自分で見るというのは難しく、気づかぬうちに固さを作り頭痛の原因になってしまいます。
背中を意識して緩めるには、両方の肩甲骨を寄せるように腕を後ろに伸ばす動作があります。
日常的に腕が前になる動作の逆を行う事を心がけると良いです。
また背中の固さは、呼吸の苦しさや、お腹の調子にも関係してきます。
あなたの頭痛も背中の固さが関係しているかもしれませんね^_^;
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
LINE@よりご相談・ご予約受け付けています。
↓↓↓
今ならLINE登録特典
【頭痛解消メソッド2.0】を
無料でプレゼント!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
江戸川ケィシーカイロプラクティック フラワーロード整体院
http://www.flower-chiro.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都江戸川区南小岩7-1-4
TEL:03-5694-7707
----------------------------------------
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆